7/6 「酔処 武将隊」開催
令和六年四月に開催した「酔処 武将隊」 大好評につき三度目の開催が決定! 令和六年七月六日(土) 十八時三十分 開宴 二十一時三十分 閉宴 小倉城天守閣最上階での宴 小倉城武将隊の面々と 武将自らが考案した酒を酌み交わす […]
令和六年四月に開催した「酔処 武将隊」 大好評につき三度目の開催が決定! 令和六年七月六日(土) 十八時三十分 開宴 二十一時三十分 閉宴 小倉城天守閣最上階での宴 小倉城武将隊の面々と 武将自らが考案した酒を酌み交わす […]
速報である 令和六年五月三日(金・祝) 博多どんたく港まつりパレードに 西のゴールデンルートどんたく隊として参加する事が決定いたしました 布陣は 細川忠興 細川ガラシャ 長岡佐渡 黒田長政 宮本武蔵 佐々木小次郎 千利休
5/3 博多どんたく港まつりパレード参加決定 続きを読む »
4月20日土曜日に門司港駅前広場にて行われる「福岡・大分DC in門司港キックオフイベント」に小倉城武将隊が出陣! すてーじでの演舞に加え小倉城武将隊グッズ等の販売も行いまする 是非とも門司港へ御越しくだされ。 &nbs
4/20 福岡・大分DC in門司港キックオフイベント出陣 続きを読む »
令和六年二月に開催した「酔処 武将隊」 大好評につき二度目の開催が決定! 開催日:令和六年四月十三日(土) 開宴時間:十八時三十分 閉宴時間:二十一時三十分 小倉城天守閣最上階での宴 小倉城武将隊の面々と 武将自らが考案
小倉城武将隊の第四弾となる新作舞台「小倉城ものがたり〜小笠原白黒騒動編〜」の上演が、令和6年4月6日(土)、7日(日)と決定いたしました。 上演時間は各日の11時、15時の4回で御座います。 小倉城桜まつりの最終の土日で
4/6-7 小倉城ものがたり〜小笠原白黒騒動編〜上演決定 続きを読む »
なんと!小倉城武将隊がデザインされたランチパックの発売である! お味は抹茶。そう小倉藩初代藩主細川忠興は有名な茶人であり、その後の小笠原家はお茶でも名を馳せておるし、なにしろ千利休もいる小倉城武将隊にピッタリの品です。し
小倉城武将隊がデザインされたランチパック発売 続きを読む »
令和六年一月二日(火)午後二時より、小倉井筒屋様の初売りに出陣いたします 此度は以下の五名で駆けつけますぞ 小笠原忠真 長岡佐渡 細川ガラシャ 岩間八兵衛 小笠原家家臣 小倉井筒屋にて御目にかかりましょう
2023年12月16日(土)〜17日(日)、パシフィコ横浜ノースにて開催される「お城EXPO 2023」に小倉城・小倉城武将隊が出陣いたします。 小倉城ブースにて二日間、皆様とお目にかかれることを楽しみにいたしております
細川忠興公御生誕460年記念「殿と巡る名城小倉城ツアー」開催 小倉城を築城した細川忠興公のご生誕460年を記念し、小倉城武将隊の細川忠興並びに現代の筆頭家老による「おもしろおかしき」ガイドツアーを実施いたします。この日限
12/2 細川忠興公御生誕460年記念「殿と巡る名城小倉城ツアー」開催 続きを読む »