10/19(土)、20(日) 小倉城武将隊 第五回公演「小倉城ものがたり最終章 〜小倉戦争編〜」
小倉城武将隊は、2年前のお城まつりで初陣を飾り、初舞台「小倉城ものがたり〜細川忠興列伝〜」を上演以来、年に2回の新作を発表してまいりました。このたび、遂にその最終章である「小倉戦争編」を上演いたします。 小倉城武将隊 第 […]
10/19(土)、20(日) 小倉城武将隊 第五回公演「小倉城ものがたり最終章 〜小倉戦争編〜」 続きを読む »
小倉城武将隊は、2年前のお城まつりで初陣を飾り、初舞台「小倉城ものがたり〜細川忠興列伝〜」を上演以来、年に2回の新作を発表してまいりました。このたび、遂にその最終章である「小倉戦争編」を上演いたします。 小倉城武将隊 第 […]
10/19(土)、20(日) 小倉城武将隊 第五回公演「小倉城ものがたり最終章 〜小倉戦争編〜」 続きを読む »
この度、プロ野球独立リーグ「北九州下関フェニックス」対「火の国サラマンダーズ」の試合にて、小倉城武将隊のセレモニーピッチ登板が決定いたしました。 フェニックスの今季ホーム最終戦を小倉城武将隊が盛り上げます! セレモニーピ
9/21 小倉城武将隊がセレモニーピッチと演舞で北九州下関フェニックスの今季最終戦を盛り上げます!! 続きを読む »
2年前のお城まつりで初陣を飾り、初舞台「小倉城ものがたり〜細川忠興列伝〜」を上演以来、年に2回の新作を発表してまいりましたが、遂にその最終章である「小倉戦争編」を上演することとなりました。 関ヶ原の戦いからスタートした「
10/19,20 「小倉城ものがたり最終章 〜小倉戦争編〜」上演 続きを読む »
令和六年四月に開催した「酔処 武将隊」 大好評につき三度目の開催が決定! 令和六年七月六日(土) 十八時三十分 開宴 二十一時三十分 閉宴 小倉城天守閣最上階での宴 小倉城武将隊の面々と 武将自らが考案した酒を酌み交わす
速報である 令和六年五月三日(金・祝) 博多どんたく港まつりパレードに 西のゴールデンルートどんたく隊として参加する事が決定いたしました 布陣は 細川忠興 細川ガラシャ 長岡佐渡 黒田長政 宮本武蔵 佐々木小次郎 千利休
5/3 博多どんたく港まつりパレード参加決定 続きを読む »
4月20日土曜日に門司港駅前広場にて行われる「福岡・大分DC in門司港キックオフイベント」に小倉城武将隊が出陣! すてーじでの演舞に加え小倉城武将隊グッズ等の販売も行いまする 是非とも門司港へ御越しくだされ。 &nbs
4/20 福岡・大分DC in門司港キックオフイベント出陣 続きを読む »
令和六年二月に開催した「酔処 武将隊」 大好評につき二度目の開催が決定! 開催日:令和六年四月十三日(土) 開宴時間:十八時三十分 閉宴時間:二十一時三十分 小倉城天守閣最上階での宴 小倉城武将隊の面々と 武将自らが考案
小倉城武将隊の第四弾となる新作舞台「小倉城ものがたり〜小笠原白黒騒動編〜」の上演が、令和6年4月6日(土)、7日(日)と決定いたしました。 上演時間は各日の11時、15時の4回で御座います。 小倉城桜まつりの最終の土日で
4/6-7 小倉城ものがたり〜小笠原白黒騒動編〜上演決定 続きを読む »
なんと!小倉城武将隊がデザインされたランチパックの発売である! お味は抹茶。そう小倉藩初代藩主細川忠興は有名な茶人であり、その後の小笠原家はお茶でも名を馳せておるし、なにしろ千利休もいる小倉城武将隊にピッタリの品です。し
小倉城武将隊がデザインされたランチパック発売 続きを読む »
令和六年一月二日(火)午後二時より、小倉井筒屋様の初売りに出陣いたします 此度は以下の五名で駆けつけますぞ 小笠原忠真 長岡佐渡 細川ガラシャ 岩間八兵衛 小笠原家家臣 小倉井筒屋にて御目にかかりましょう